☆2010年02月09日(火)01時03分17秒☆
先生へ
私はあなたに負けました
あなたに負けて
壮絶な生活をしています
今まで
全部全部
私が悪いと想ってきました
でも違う
例え異常と言われようと
何といわれようと
あなたに私は潰されました
命はまだあるものの
半分生きて
半分死ぬ
そんな世界です
あなたのせいで
人生メチャクチャ
私は
あなたのその肩書き認めない
絶対絶対
認めない
言える権利あるよね
私にだけはね
あなたに負けて
壮絶な生活をしています
今まで
全部全部
私が悪いと想ってきました
でも違う
例え異常と言われようと
何といわれようと
あなたに私は潰されました
命はまだあるものの
半分生きて
半分死ぬ
そんな世界です
あなたのせいで
人生メチャクチャ
私は
あなたのその肩書き認めない
絶対絶対
認めない
言える権利あるよね
私にだけはね
No title
この記事とは関係ないのだろうけれど・・・私事ですが、
ここ2~3日別のブログで議論~論争みたいなことを
していたのです。ときに感情的になって
無礼なことを書いてしまって落ち込んでいました。
今日も続いていて相手の一言に
正直ムッと来てどうしようかと思っていたとき
変に思われるかもしれませんが・・・
「負けなさい」
という、とても静かな、小さな
優しい声が聞こえたような気がした。
幻聴かもしれないけれど、はっきりした声ではなかった。
テーマは宗教的な話題だったのですが・・・
それで「責任云々は違うだろ」と書きたいところを
「私は一生負わないまま死ぬでしょう」
と私は書いて終わりました。
考えてみると、昔、「私にとって議論や論争は
勝ち負けではないから、それが相手の望みなら、
何と言われようと、勝ちは好きなだけ
譲ってあげればいい」というようなことを
考えていたことを思い出しました。
キリスト教には聖霊体験というのが言われていて
私はあまり決め付けたりはしないのですが、
「あのときのあれはひょっとして・・・」
みたいな思いはありました。
今日のがそうであったかどうかは分かりません。
確かめようもないのですが、
不思議に気持ちが落ち着きました。
もちろん総ての場合に負けを認めていたら
生きてゆけないだろうということは
分かっているつもりでいますが・・・
自分でも分からない事の真偽はともかく、
その後、祈りました。
「負けました」「何といわれようと」が、
たまたま一致しただけで
書き込んだだけだから感想とも言えないものです。
よく分からないけど
何であろうと「言える権利」に
由羽様が勇気と柔和さを持てますように
祈っています。いつもですが、
今日は特に変な私です。では。
ここ2~3日別のブログで議論~論争みたいなことを
していたのです。ときに感情的になって
無礼なことを書いてしまって落ち込んでいました。
今日も続いていて相手の一言に
正直ムッと来てどうしようかと思っていたとき
変に思われるかもしれませんが・・・
「負けなさい」
という、とても静かな、小さな
優しい声が聞こえたような気がした。
幻聴かもしれないけれど、はっきりした声ではなかった。
テーマは宗教的な話題だったのですが・・・
それで「責任云々は違うだろ」と書きたいところを
「私は一生負わないまま死ぬでしょう」
と私は書いて終わりました。
考えてみると、昔、「私にとって議論や論争は
勝ち負けではないから、それが相手の望みなら、
何と言われようと、勝ちは好きなだけ
譲ってあげればいい」というようなことを
考えていたことを思い出しました。
キリスト教には聖霊体験というのが言われていて
私はあまり決め付けたりはしないのですが、
「あのときのあれはひょっとして・・・」
みたいな思いはありました。
今日のがそうであったかどうかは分かりません。
確かめようもないのですが、
不思議に気持ちが落ち着きました。
もちろん総ての場合に負けを認めていたら
生きてゆけないだろうということは
分かっているつもりでいますが・・・
自分でも分からない事の真偽はともかく、
その後、祈りました。
「負けました」「何といわれようと」が、
たまたま一致しただけで
書き込んだだけだから感想とも言えないものです。
よく分からないけど
何であろうと「言える権利」に
由羽様が勇気と柔和さを持てますように
祈っています。いつもですが、
今日は特に変な私です。では。
trackback
comment